原理モデル
最低限の機能を検討するための原理モデルをご予算内で迅速に製作することができます。
商品開発の資金を調達するためには、クラウドファンディングや商談、展示会などで商品の魅力をアピールして出資を募る必要があります。しかし、商品に関して文章や口頭でいくら詳細に説明したとしても、実際の物がなければその魅力を十分に伝えきることができません。そのため、デザインや品質、機能などの魅力がひと目で伝わる試作品を製作することは、資金調達の効率化においてとても大切です。
なお、「試作品」というと、市場に出回っている商品よりもラフで簡易的な物をイメージする方も多いと思いますが、PR用に見た目の美しさや機能性を追求したコンセプトモデルやデザインモデルも試作品の一種であり、多くの資金を募るために役立ちます。
ハツメイトは、人間の視覚や触覚に訴えかける美しいコンセプトモデルやデザインモデルを製作することができます。下地から丁寧に作り込み、職人の手作業で仕上げを行うことにより、お客様のアイデアをより輝かせることができます。
資金調達の際には、魅力的なアイデアの発案やコンセプト作りが肝となりますが、商品をより多く受注するためには、試作を行って地に足のついた商品作りを行うことも大切です。実際の商品と全く同じ作りの試作品を用いて営業活動を行うことにより、顧客に「実際のものと違うのではないか」などと疑問や不安を持たせることなく、受注率の向上に繋げることができます。
最近では、3DCGによる物の再現技術が向上していますが、実際の物として製作してみると「自立しない」「うまく動かない」などと問題が発生するケースも多々あるため、顧客に販売の実現や品質を証明するためにも、試作品を製作することが大切です。
商品の品質や精度を向上させるためには、試作品製作を通して多角的に問題点を改善し、ブラッシュアップを重ねることが大切です。実際の物として試作してみることにより、設計の段階では分からなかった課題が浮き彫りになるため、試作品製作は商品の開発において欠かせない工程です。
大まかな機能や形状を検討する「原理モデル」、デザインや質感を検討する「デザインモデル」、耐久性や動作性などの性能を検討する「性能検討用モデル」など、開発工程に応じた試作品を製作することで、効率的に開発を進めることができます。
最低限の機能を検討するための原理モデルをご予算内で迅速に製作することができます。
コンマ1mm単位の精密な調整やテストを重ねながら、商品の耐久性や動作性の向上、軽量化などの性能向上をサポートします。
熟練の職人がお客様の意向を汲み取り、外観の形状や表面の質感などの美しさを最大限まで引き出すことができます。
利益を向上するためには、魅力的な商品を企画開発して販売数量や単価の向上を目指すと共に、生産コストの削減を行う必要があります。生産コストは、商品の形状や内部構造、素材などを改善することで抑えられますが、品質に影響することがないよう試作を通して検討を重ねることが大切です。
また、上流段階から量産を見据えて試作品を製作することにより、試作品製作を繰り返すことで発生するコストの削減や開発のリードタイム短縮に繋がります。
01企画
02設計
03デザイン・性能試作
04量産前試作
05量産